横浜公演終了〜そして春日井へ🌵
- 竹内直紀
- 8 時間前
- 読了時間: 3分
みなさん!こんにちは!
竹内直紀です😊
本日は4月24日
フォレスタ横浜公演の本番でした!ご来場くださった皆様、遠くから見守っていただいた皆様、ありがとうございました♪

今回のプログラムは春らしく明るく元気な曲もたくさんあります✨
2部のオープニングの「ヤングマン」では、「Y.M.C.A」と腕を上げて盛り上げてくれた方もおられました😆僕は若干右肩が上がりにくくなっていましたが…😅
今回のプログラムの中で僕の一押しはシャンソンの「愛の讃歌」です。「愛の讃歌」と言えばフランスのエディット・ピアフが歌い世界中で大ヒットしましたね。日本では岩谷時子さんの訳詞で越路吹雪さんが歌い大ヒットしました。
個人的には、シャンソンの祭典「パリ祭」でご一緒させていただいた日本シャンソン界の草分け的存在でもある石井好子さんの味わい深い歌唱がとても印象に残っています。
他にも「日本人のシャンソン歌手第一号」としても知られている高英男さん、美輪明宏さん、菅原洋一さん、布施明さんも歌っています。
男性の声も違和感なくとても素敵ですね😊
今回フォレスタでは新人の山本将生くんが冒頭のソロを担当しています。彼はバリトンながらとても明るく素直な声なので、ス〜ッと心に入ってくる感じで、とても素敵ですよ。
途中からは男女のデュエットになり、これまた男女の物語を聴いているような演出となっています。新たなフォレスタサウンド♫
どうぞお楽しみくださいね!
そして、次回4/29は愛知県の春日井市へお邪魔します。春日井市と言えば、サボテンの生産日本一🌵

2023年6月22日の伝言板「サボテンくん」でサボテンの街春日井市について熱く語っておりますので、詳しくはそちらをご覧ください😆
これまでに三度春日井市を訪れており、その度にサボテンラーメン、サボテンカレー、サボテン餃子、サボテンバーガー、サボテンステーキ等、ほとんど制覇したつもりですが、個人的にまだ隠されたサボテン料理があるかもと興味津々です🌵
ぜひぜひ皆さま、春日井へお越しくださいませ!
その次の日は文京、5/10神戸、5/11岸和田と春の公演のフィナーレへ向けて、関西へGO✨
そしてみなさんご存知でしょうか?
5月18日に大垣音楽祭2025に出演いたします。
今回の為に特別に集まった地元合唱団のみなさんとのコラボレーション、もちろんフォレスタのステージもありますよ!
こちらもぜひお越しくださいね!

それでは、またお逢いしましょう!
竹内直紀でした。
おまけ
春日井サボテン料理の数々🌵

お土産は春日井サボテンラボ & ショップ
こだわり商店さんへ🌵

最後に
前回のハリーポッター記事の反響が大きかったのですが、その中で映画の中に出てくる蒸気機関車の写真を載せたのですが、てっきり映画の中だけのものだと思っていましたが、和男くんの伝言板でイギリスで実際に走っていたものとのお話がありました😆
さすが鉄道マニアの和男くん!失礼しました🙇
それでは和男くんの為に、なんでも願いが叶う薬を作ってあげよう🧙♀️フッフッフ
