皆さまこんにちは、吉田和夏です♪
日中はまだ暑さが厳しいですが、夜はだいぶ涼しくなった様です。
秋が少しずつ近づいています🍁
先日、ラジフォレの収録がありました。
今回は…
![](https://static.wixstatic.com/media/338df4_c2d71aae6377495a9c5a6ba24ef9bd85~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/338df4_c2d71aae6377495a9c5a6ba24ef9bd85~mv2.jpeg)
はるみんと一緒です😆
お話し上手なはるみん✨
とーっても面白い、そしてビックリ‼️な話題を提供してくれました。
皆さま、お楽しみに😆
ラジオ…一番聞いたのは小学校高学年から中学生の頃でしょうか。
まだ流行りの歌をダウンロードするというシステムなんてなくて、CDを買えない子供の頃はラジオから好きな歌手の歌が流れるとカセットに録音してましたー😂
それとテスト勉強の時に何となく付けて、当時JUDY AND MARYというバンドが好きだったのですが、そのメンバーの番組とかサザンオールスターズや松任谷由美さん、福山雅治さんのもよく聞いてました(あれ?勉強は?)
それから「ジェットストリーム」という老舗番組がありますね。当時男性DJの低音ボイスで「ジェットストリーム」とタイトルコールで始まっていましたが、それが何故か怖くて💦笑
そのことをつい忘れて夜中に(確か深夜0時)「ジェットストリーム」と聞こえるとビクッとしていたのを思い出しました。
ラジオで自分が話すことになるとは思いませんでした。
未だに慣れません💦💦
自分の声を聞くのもこそばゆいですし、やっぱりゲラッパな私は随所面白くてムフムフ笑ってしまって…😂(すいません)
上手く話題を進めながらわかりやすくお伝えする難しさ。
今まで何気なく聞いてましたけど、プロのDJの方って凄いなと思います。
前回はピアニスト石川さんとご一緒でしたが、ラジオを聞いた母から「石川さんは滑舌もよくてNHKのアナウンサーみたい!」との感想が来ました。
た・し・か・に‼️
今度コツを聞いてみようかしらと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/338df4_ed16b398357f404688d455690fe83465~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/338df4_ed16b398357f404688d455690fe83465~mv2.jpeg)
録音直前にメモを取る姿をはるみんに取られていました。
必死すぎて気付かず💦
何事も経験して自分なりに積み重ねてみないとわからないものですね。
次、皆様のお目にかかるのはオンラインコンサートでしょうか?
はじめての試みにドキドキしていますが、楽しく挑戦して参ります✊
よろしくお願い致します✨✨